連休中にチャレンジして惨敗したローストビーフ
前回は800gでチャレンジ
妻にお願いして再チャレンジっ!
今回は400g※念のため
結果・・・見事成功っ!!
子ども達も残さず食べてくれました
程よい焼き加減と肉汁が染み出すレアで柔らかい食感
次は何を作ろうか考え中のクッキングパパ瀬戸です


タイトルの通り
ただ今小郡市注文住宅のオープンハウス期間中
もちろん設計は瀬戸
それにしてもあの長瀬のCM面白いよねっ!!
少しだけ
「平屋+中庭=ワクワクする家 あたたかい陽が入る平屋の家」
のお話をします
タイトル通り平屋と中庭がある
これで無かったら誇大広告により「不当景品類及び不当表示防止法」に抵触する
お客様からの要望はざっくりと言うと
和モダンな平屋
もちろんその他にも要望あった
何が言いたいかというと
『中庭』のキーワードは無かった
平屋は当然ながら広い敷地が必要になる
でも予算的に無尽蔵に広い敷地購入する事は不可能
※平屋は一般的に二階建戸建住宅の1.5倍程度の広さは必要
お客様の購入可能な敷地の広さに平屋を計画する場合は豊かな外部空間は難しいと判断した
一般的に庭を計画する場合は建物の南又は東側
当然ながら狭い庭の場合はお隣(南側)の建物が迫ってくる事になる
しかも北側のゴミ置き場や給湯器などが設置された裏方だ!
または東西のお隣さんのお庭と空間的に繋がる事も多い
つまり庭でBBQをしていたらゴミ出しに出たお隣の奥様から
『あら!おばちゃんも混ぜてもらおうかしら!ウフフっ』
という何とも言えない場の空気になることでしょう
それかお隣家族が白飯だけもって
BBQの香しい臭いをおかずに食事をすます
漫画みたいなシチュエーションを体験するかもしれない
それと平屋の良いところでもある低さの問題がある
二階部分の遮蔽物が無い事をいいことに東西南北から丸見え
お隣の二階からなんか庭だけで無くリビングにある広い窓も丸見え
そう!プライバシーの確保は難しいのだ!
せっかく頑張って大開口の窓を設置したのに
一日中カーテン等で締め切る事になる
我が家であれば
『こんなんだったら壁でも良くねっ?!』
と妻に責められているところだ
そんな問題を解消するのが中庭だ!
予算や要望を聞いてまず一番に中庭を提案した!!
今回は部屋数が多かった事もあり無駄なスペースも無く
クルッと回れるタイプ
キッチンに立つ奥様からは中庭越しに子ども室も見える
ご近所さんを気にする事無くBBQや子ども用プールも楽しめる
きっとご近所さんも『おっどこからか美味しそうなニオイがする!ジュル』となること間違い無い
そんな
「平屋+中庭=ワクワクする家 あたたかい陽が入る平屋の家」
体験してみませんかっ?
まだチョットだけ空きがあるようです
今回はコロナ対策の一環で完全予約制で一組ずつのご案内となっています
詳しくコチラ↓
「平屋+中庭=ワクワクする家 あたたかい陽が入る平屋の家」見学会
