こんにちは
本日は、筑紫野市KS様邸です。
今は、大工さんが下地材を作っています。
この写真は、不燃ボードを貼るための下地です。
決まった間隔で作っていきます。
大工さんお疲れ様です!
最近とても寒いですね!
雪がたくさん降るかなと思っていたら、全く降りませんねw
まあ、本音は降ってほしくないんですけどね!w
中垣でした、お疲れさまでした!
こんにちは
本日は、筑紫野市KS様邸です。
今は、大工さんが下地材を作っています。
この写真は、不燃ボードを貼るための下地です。
決まった間隔で作っていきます。
大工さんお疲れ様です!
最近とても寒いですね!
雪がたくさん降るかなと思っていたら、全く降りませんねw
まあ、本音は降ってほしくないんですけどね!w
中垣でした、お疲れさまでした!
本日も行ってまいりました
現場確認です!
最近工事がはじまりました、NK様邸!
境界の所に、コンクリートブロックを積むので
そのための基礎を打設しました。
※配筋をして、型枠を作りその中にコンクリートを流し込んでいきます。
コンクリートを打設後の写真になります!
一輪車で、運ぶのですが最近運動をしてないせいか疲れました!
ほんの少しだけ運んだのですが、かなり疲労感ですw
今日は、ぐっすり眠れそうです。
あ、別にいつも眠れてないわけじゃないですよ!w
今日の投稿は、中垣でした!
こんにちは、中垣です。
小学校のプール改修工事です。
古くなったプールを新しくする工事です
本日はコンクリート打設前に、配筋です!
ちなみに配筋はこんな感じです!
鉄筋をしっかりと固定します!
最近、お昼休みには15分間寝るようにしています!
食事のあとに睡眠を取ると、めちゃくちゃ気持ちがいいです。
寝ることが大好きな中垣でした。
こんにちは、中垣です
瀨戸さんがブログにアップされてますが
食事に行ってきました。
食べ放題で、勢いよく食べ過ぎてキャパオーバー気味でしたw
たくさん食べて、胃袋は満足です。ごちそうさまでした!!
NK様邸新築工事始です!
道路境界線を出しに行きました。
この、境界線を間違えてしまうと道路に越境してしまうので間違えられません!
白澤さんに、お願いして一緒に行いました。
ありがとうございました!
最近、アイフォンXに替えました!
画面が大きいので、片手で操作するのは難しいです。
私の指が短いからでしょうか。
今年もスタートして半月が経ちました
時間の流れがかなり早く感じる年頃
これをジャネーの法則というらしいですよ
ジャネー瀬戸です
そんな2018年も頑張って行こうっ!!
という事で土曜の夜に白澤さん中垣さんと食事に行ってきました
以前から気になっていた大宰府市大佐野にある
鉄板焼きの“お好み焼本舗”へ
気にせず食べれるように食べ放題コースを注文
メニューはお好み焼きだけでなくステーキや海鮮の鉄板焼きもあります
食べはじめた時に写真を撮って無いことに気づき再度大量に注文
少し時間が経過しているという事もあり二人に疲れが見えます
食べ過ぎた私は二日目の本日も胃もたれを感じています
こんにちは中垣です!
筑紫野市KS様邸です
本日は、階段と基礎巾木の工事です!
まずは、階段から!
階段の裏側はこんな感じになっています!
ビスでしっかりと固定していきます!
つづいては基礎巾木の仕上げです
下塗りをした後に、Fコートという弾性の塗材をぬります。
これは、コンクリートへの水の浸入や、割れを防いでくれます!
近頃気温が低いので、体調管理に気を付けましょう!
あけましておめでとうございます。
今日の投稿は、年始年末でお酒を飲みすぎた中垣です。
1月9日は、太宰府天満宮に安全祈願にいきました。
9日にもなるとそれほど人は多くないですね。
帰りに、梅ヶ枝餅を食べて帰りました。
1年ぶりに食べましたが、いつ食べても美味しいですね!
2018年は、面白いブログをかけるように頑張ります!
今年もよろしくお願いします!