こんにちは 白澤です。
今日はいい天気、いい気温でした。
外作業進行中の現場にはありがたいです。
先日、KG様邸の外装完了検査を行いました。
第三者機関の検査官さんにも見てもらい合格をいただきました。
そして、
今日、足場解体を行い建物全体が見えるようになりました。
いい感じです。
外構工事で外廻りがきれいになるのが楽しみですね。
こんにちは 白澤です。
今日はいい天気、いい気温でした。
外作業進行中の現場にはありがたいです。
先日、KG様邸の外装完了検査を行いました。
第三者機関の検査官さんにも見てもらい合格をいただきました。
そして、
今日、足場解体を行い建物全体が見えるようになりました。
いい感じです。
外構工事で外廻りがきれいになるのが楽しみですね。
設計の瀬戸です
先週末、弊社の佐藤と家造りの研修に行ってきました
場所は広島県福山市
大きなお城がある街でした
研修はお陰さまで有意義な時間を過ごす事ができました!!
遠方出張の時はいつもご当地の美味しい物を食べたい瀬戸♪
そこで駅の近くの尾道ラーメンを佐藤にお願いして食べにいきました
お昼もゆっくり過ぎた時間でしたが何人か並んでいました・・・寒い・・・
魚介と鶏がらの上品な味でしたが豚の背油がたっぷり入った九州人も満足な味でした!!
こんにちは。 白澤です。
寒くなりましたね。
昨日の朝は、少し雪が積もってました。
夜中に降ってたみたいですね。冬も本番に入ってきた感じです。
さて、
今日はMZ様・SK様邸の現場状況の確認に行きました。
建て替えするお宅で新しい計画にそって庭木の植え替えと剪定をおこないました。
桜、楓、椿、サルスベリ・・・などなど、たくさんの種類の樹木があり
それぞれ季節によって楽しめていいですね。
はじめまして。
昨年11月にさとう建設に入社しました白澤です。
これから私もブログを書かせてもらいます。
どうぞよろしくお願いします。
それでは、
今日現場で行われていた工事です。
KG様邸の外壁仕上げ材(サイディング)を金具で固定しながら貼りあげていきます。
それから、
KZ様邸の内壁下地材(石膏ボード)を木下地にビスで留め付けていきます。
サイディングも石膏ボードもそれなりに重たいので力の要る作業ですが
さすが職人さんはなれたもんで当たり前のようでした。