ご無沙汰してました、こんにちはmaiです。
わたしは今日も元気です。
さて、昨日はバレンタインでしたね~。いかがでした?
わたしはと言いますと、例年のごとく一切無関心を決め込みました(笑)
そんな私に愛の手を差し伸べてくれたスタッフS☆
朝、娘さんからもらったというチョコをおすそわけしていただきました。
(ちなみにスタッフSは男性です。)
きっとあまりの女子力の欠如っぷりを嘆いて、忠告してくれたのでしょう。
「maiさん、バレンタインお忘れではないですか?」と。
スタッフSの好意を無駄にしてはいけないと思い、帰りにスーパーでチョコ買って帰りましたよ。
普通にお菓子コーナーに並べてあるチョコを。普段食べてるグ○コのやつです。
ラッピング?モチロンなしです♡♡
夜、帰宅した専務はお仕事関係の人からチョコを頂いたらしく(しかもちゃんとしたやつ)
わたしのグ○コのチョコ、なんかちょっと渡しにくい、、、、と一瞬思いましたがそんなの気にしな~い!
自信満々で渡しました。(←サスガワタシ)
専務の表情が一瞬?のように見えましたが、私としては『バレンタインデーを忘れてないんだよアピール』ができてひと安心。
そして、「バレンタインってイベントとして、昔みたいには盛り上がってないよねー」と付け加える。
すると、専務から「お前が歳とってどうでもよくなっただけやろうもん!」と言われちゃいました。
やっぱりそうなんでしょうか?いや、ほんの少し気づいてはいたけどね・・・(テヘッ)
そんな感じで佐藤家のバレンタインデーは終わりました。

上の写真は専務が1月31日にくれたもの。
1月31日は愛妻の日らしいです。
http://www.aisaika.org/index2.html
私も愛夫家目指します(笑)