おはようございます、maiです。
今日も暑い1日になりそうです。水分補給を大切に。
さて、
先日縁あって、昔いっしょにお仕事をさせていただいていた方と
お仕事の関係で連絡をとらせていただきました。
あの頃の私はまだ社会人になりたてで、ピチピチはねて、フワフワしてましたね(笑)
社会の常識がまだよく分かっておらず、たくさんご迷惑をかけてしまったことと思います。
当時私は社内の行事予定表を書く任務を与えられていまして、
私の下手っぴな字が皆様の目を汚していたかと思われます・・・。
あれから10年ほどたった今でも、見かけは成長したものの(年とったダケ)
美しい字を書く能力はまったく成長しておらず、恥ずかしながら今でも下手っぴなままです。
その方に私がFAXで送った書類を、
「maiちゃんの文字を見て、懐かしくなりました」とメールしてくださった先輩。
ありがとうございます。こちらこそ元気をもらえました。
あの頃の自分を思い出して、照れくさくなりました。
若かったのでしょうね、、、
まさか10年後にまた同じ業界で働くとは考えてなかったし、
まさかまさか今でも「遣り方」「仮囲い」と見積書を作ってるなんて想像もしていませんでした。
人生って不思議なものですね。
みなさまの子どもの頃の夢ってなんでしたか?
いまそのときの夢が叶っているひとってどれくらいいるんだろう。
ちなみに私の夢はなんとなく叶った???