部長です。
本日は機材紹介をいたします。
最近買いました → ORIMPUS TOUGH TG-310
仕事用です。
3m防水仕様・1.5m耐落下衝撃
工事現場では記録写真を撮るのですが、雨が降ってたり、ホコリが多かったり、落としたり・・・
5年以上前から工事用耐衝撃デジカメはあったのですが、大きかったり重かったりで正直使い勝手が良くなく、
選択肢もとても少なかったですね。リコーとオリンパスくらいしかなかったと思います。
そして稟議書を回すにはとても高価で6万も7万もしていました。(多分今でもプロ用機種はそれくらいします)
普通のデジカメに高価な防水プロテクタを装着して撮影しているのを見たこともあります。
ですが、最近は各メーカーから防水・耐衝撃仕様のものが結構出揃ってきています。もちろん工事用ではなく
普通のカジュアルな感じのやつです。本気のプロ用に比べれば強靭さでは劣りますが必要十分です。
値段も結構安いですね。2万円台で結構選べると思います。
コレはカメラのキタムラで17,000円くらいでした。
広角28ミリ相当なので、室内撮影も概ねOK。
パソコンからUSBで直接充電出来るのも便利です。
これなら海でも山でも使えますね。(もう何年も行ってませんが・・)