こんにちは、maiです。
みなさまお変わりありませんか?
私は今日も元気です。
明日から師走ということで、今年も残りわずかとなってきましたが
12月は2週連続で完成見学会を開催しますし、(トップページのお知らせ欄を見て下さいネ)
その他もろもろ忙しそうなので、全力で頑張っていきます!
そんなワタクシですが、この度こんな資格を取得しました。
リビングスタイリストhttp://www.lifestyle.or.jp/ls/about.html
久しぶりに受けた『テスト』でしたが、これがけっこう大変で、、、
試験慣れってありますよね、学生の頃はしょっちゅう受けてましたから。
うちの高校は月イチで定期試験をやっていたので、常に試験前という緊張感にさらされていました。
それに加えて日曜日に模試があったり、授業前に小テストがあったり・・・
その後大人になり、試験とはまったく無関係のゆる~い生活を送っていたワタシ。
それが試験を受けるとなりますと、それはそれは一大事となる訳であります。
試験当日、まわりを見渡すと明らかに私より若いと思われる受験者ばっかり。
試験中は周りの若人たちのペンをすらすらと走らせている音にビビり、
明らかに問題文を読む力が衰えている私は焦りまくりの90分間。
終わった後は、自分の出来なさ加減を改めて実感したのでありました。
しかーし、
ヤッタヨ専務。
この資格が皆様のお役に立てることを願っています。